2018-01-18から1日間の記事一覧

生理学と思いやりが繋がった日

患者さんの家族から時々聞かれることがある。「さすったり、なでたりしてあげても大丈夫ですか?」 痛みや不快な感覚というものは誰しも経験した事があるだろう。これらが厄介なのは他者には見た目に分からない点である。変な言い方だが感覚を感じているのは…

お金の取り扱い

現在勤めている訪問看護事業所では、訪問リハビリテーションを行った患者さんから医療保険・介護保険での自己負担分を直接徴収している。また訪問している患者さんの中には介護士に食料品や日用品の買い物を依頼している人も多く、毎回生じる領収書がたくさ…

一生働く人生とは

年金受給開始70歳以降も可 高齢社会対策大綱案の全容判明 65歳以上一律「高齢化」見直し 60~64歳就業率67%目指す(1/2ページ) - 産経ニュース 動ける間は一生働くという流れに社会が動きだし始めた。それ自体は悪いことではない。またこれから…

7割以上が訪問看護で働きたくない

看護師の約8割が「訪問看護をしたいと思わない」―「医師に頼れない」「知らない人の家に行くのは……」など戸惑いの声 | キャリコネニュース 看護師の「訪問看護の仕事」に関する記事である。実際に数字で表わされると説得力が出る。看護師の男女の957人である…